イベント/古代闘技場 のバックアップ(No.7)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- イベント/古代闘技場 へ行く。
- 1 (2020-12-31 (木) 13:24:41)
- 2 (2020-12-31 (木) 14:42:57)
- 3 (2021-01-03 (日) 13:39:38)
- 4 (2021-01-04 (月) 19:44:20)
- 5 (2021-01-09 (土) 06:06:51)
- 6 (2021-01-10 (日) 18:14:15)
- 7 (2021-01-20 (水) 14:12:32)
- 8 (2021-01-21 (木) 13:10:49)
- 9 (2021-01-28 (木) 08:50:58)
- 10 (2021-01-28 (木) 13:46:03)
- 11 (2021-01-30 (土) 15:18:59)
- 12 (2021-01-30 (土) 21:17:12)
- 13 (2021-01-31 (日) 17:23:51)
- 14 (2021-01-31 (日) 18:56:13)
- 15 (2021-10-09 (土) 14:47:12)
イベント説明 
ストーリー 
ここは選ばれし者たちしか入れない暗黒軍団の極秘エリア「古代闘技場」。ここでしか取れない貴重な資源や古代の情報を集めるために「古代闘争」というイベントが日夜繰り広げられている……。
イベント進行 
古代闘争は連盟単位で行われるイベントで、以下の流れで行われます。
1.登録告知
2.登録開始(盟主のみ可能)
3.スタメン・ベンチの登録(盟主のみ可能)
4.対戦相手のマッチング
5.闘技場に入る準備
6.戦闘開始
7.戦闘終了
8.報酬配布
9.結果発表
遊び方 
登録方法 
- 登録が解禁されると、登録条件を満たしている連盟は登録することができます。
- 登録と時間選択は盟主のみ行うことができます。
- 各時間で登録できる連盟の数には限りがあります。規定数に達している場合はほかの時間で登録してください。
参加者について 
- 登録が完了すると盟主は参加するメンバーを選択できます。
- 登録成功後に加入したメンバーは参加者にはできません。
- 参加者は登録締め切りまで調整することができます。試合開始後は変更できません。
マッチング 
- カウントダウンが始まったら、同じ時間を選んだ連盟の中からランダムでマッチングします。
- マッチングは戦力の近さや別サーバーなど様々な理由で決定します。
- 参加連盟の数の都合などで対戦相手がいなかった場合、本イベントから自動的に辞退となります。予めご了承ください。
- マッチングしても戦闘が始まるまで対戦相手の詳細情報は確認できません。
試合 
- 試合が始まるとスタメンの30人は戦場に入ることができます。戦場には最大30人しか入ることができません。
- 試合開始後、戦場が30人に満たない場合はベンチから戦場に入ることができます。
- 戦闘開始前に準備時間はありますが、この時間は戦場の様子をチェックすることしかできません。
- 戦場の上の方は青の遠征部隊、下の方は赤の遠征部隊です。プレイヤーは戦場のスタートエリアから開始になります。
- 戦場の中央は主に建物や資源地、投下ポイントなど戦闘が行われるエリアになっています。
- 戦場に出せる兵士は自身の基地にいる兵士を使用するため、訓練や修理、負傷、遠征中の兵士などがいる場合戦場にはいれません。
- 戦場に入るとシールドは強制解除されます。戦場内ではシールドは使えません。強制解除されたシールドは戦場から出ても復活しません。
- 建物は占領が完了するとポイントが獲得できます。争奪中はポイントは獲得できません。
- 戦場では進軍加速を使うことはできません。
- 連盟が占領している中継エリアかスタートエリアに移転できます。移転をすると連盟移転回数が消費されます。
- 連盟移転回数は中継エリアを確保することで増やすことができます。
- 攻撃は戦闘エリア内の他プレイヤーの基地のみ攻撃でき、スタートエリアにある基地は攻撃できません。
- 兵士駐留中に移転をすることはできますが、進軍中の場合は移転できません。
- 本イベント内の戦場の修理工場に上限はありません。負傷した兵士は全て修理工場に入りますが、資源は消費しません。修理加速にはアイテムやダイヤを使用することができます。
- 試合終了後に、戦場内にいる負傷中の兵士は自動的に回復して自サーバーに戻ってきます。
- 英雄「ルミエール」のスキル「戦地補修」は戦場では無効になります。
- 戦場内では多くのアイテムに使用制限をかけています。限られたアイテムの中で戦いましょう。
- 戦場の試合中にギフトや英雄、ミッションや連盟機能などをつかうことはできないので、事前に準備しておきましょう。
空中投下 
- 試合の進行度に応じてトラック爆弾が投下されます。
- トラック爆弾にはHPがあり、最後にトラック爆弾に攻撃した連盟がトラック爆弾を獲得できます。
- トラック爆弾は相手連盟が占領している建物に突撃させることができ、駐留中の防衛部隊を全て追い払うことができます。
ポイント 
- 試合終了時にポイントの高い連盟が勝利となります。
- Pt獲得方法:建物占領、採取、撃破、空中投下の確保
- 連盟Pt獲得方法:建物占領、採集、トラック爆弾撃破
- 個人Pt獲得方法:建物占領、採集、撃破、トラック爆弾撃破
建物説明 
要塞 
占領すると連盟Ptと個人Ptを獲得することができます。
中継ぎエリア 
占領すると連盟・個人Ptが獲得できます。占領時間に応じて移転回数が増加します。ここまで移転することができます。
前線基地 
占領すると連盟Ptと個人Ptを獲得することができます。
帝国科学センター 
占領すると連盟メンバーの生命を加算し、連盟Ptと個人Ptが獲得できます。
帝国軍事指揮所 
占領すると連盟メンバーの攻撃を加算し、連盟Ptと個人Ptが獲得できます。
資源地 
資源を採集することができます。資源は個人Ptと連盟Ptを増やすことができます。資源地は検索はできません。
空中投下エリア 
トラック爆弾が定期的に投下されます。トラック爆弾は連盟・個人Ptが獲得でき、敵が占領している建物を攻撃することもできます。
報酬 
連盟報酬 
勝利報酬(メンバー全員)
敗北報酬(メンバー全員)
参加報酬 
勝利参加報酬
敗北参加報酬
個人Pt報酬 
Pt | 報酬 |
1000-2500 | レアガチャ券*1、スキル券*2、金貨バンバン宝箱*10 |
2501-5000 | レアガチャ券*3、スキル券*5、金貨バンバン宝箱*40 |
5001-10000 | レアガチャ券*8、スキル券*20、金貨バンバン宝箱*80 |
10001-20000 | 橙色万能破片*2、レアガチャ券*12、スキル券*30、金貨バンバン宝箱*120 |
20001-30000 | 橙色万能破片*6、レアガチャ券*20、スキル券*45、金貨バンバン宝箱*200 |
30001~ | 橙色万能破片*10、レアガチャ券*30、スキル券*70、金貨バンバン宝箱*300 |
備考 
2020/12/19に終了した越境首都争奪戦(越境戦)の代わりに、2020/12/31連盟越境戦「古代闘技場」が実装される。
先行テスト 
1回目 2020/12/31 01:00-2021/01/05 00:59 |
1回目 2020/12/31 01:00-2021/01/05 00:59 参加条件(先行テストのみ) 登録告知:2020/12/31/01:00-2021/01/01/00:59 申込段階
戦闘段階
報酬受取段階
個人Pt報酬
|
2回目 2021/01/07 12:00-2021/01/12 00:59 参加条件(先行テストのみ) 登録告知:2021/01/07/12:00-2021/01/08/11:59 申込段階
戦闘段階
報酬受取段階
1回目との相違、バグ修復 個人Pt報酬
|
コメント 
最新の10件を表示しています。 イベント/古代闘技場/Comments