Mon, 07 Aug 2023 16:07:26 JST (562d)
懸賞任務
- 毎日任務攻略(LV10以上) のだいたいコピーで作ってみました。情報提供いただけるとありがたいです。 --
- メモ。伍長→軍曹へのランクアップ ①必要条件:スターミッションを完了する=C級30件、軍票=1500枚納品 ②伍長(受注可能な任務ランクB~D級)、軍曹(受注可能な任務ランクA~C級) --
- 曹長→少佐 B級30回 軍票4000 少佐受注可任務A級~C級 --
- とりあえず調べた内容を記載しているグーグルスプレッドシート(編集可)
です よろしければご活用ください S247 SSSS ジニー・ナイツ --
- ありがとうございます。ものすごく役に立ちました。 --
- 書くのをを忘れてました。メカニックのページが特に参考になりました。 --
- 任務達成に要求される食料、石油の量は、ランクだけでなくプレイヤーのレベルにも依存する様子。LV46、D級任務の場合であるが、今の所7k程度までしか要求されていない。 --
- いくつか曹長の項目追加しました。S174メンバー --
- 中佐→大佐 A級60回 軍票8000 大佐の受注可能任務B級~S級 軍団商店の天賦書は12000でした。 --
- A級 食物,石油600Kのパターンもあります。 --
- S級は10倍です --
- S級で「[高難易度]帝国の機械兵器を1体撃破」という任務が登場しました。バトルハンマーではありませんでした。 --
- 同様の任務でバトルハンマー出現を確認。ハンマーのレベルが自分より高いためか集結を発動できませんでした(達成不可) --
- ソルジャーのあれでないと集結できないないとかかな? --
- 15日夜のアプデにて本不具合は修正された模様です。確認と報告が遅れてすみません --
- 「帝国の機械兵器を1体撃破」任務をクリアしました。任務の一覧のところでGOを押すと、基地の近くにバトルハンマーと同様の敵が現れ、通常のバトハン同様集結をかけて倒せました(達成) --
- なお、自分のレベルは70台後半でしたが、出現した敵はレベル70でした --
- ちなみに、戦報メールは、 --
- 「懸賞対象と戦闘」というタイトルで、報酬はありませんでした --
- 報酬が無いというのは集結をかけた人だけでしょうか? それとも参加した人もでしょうか? --
- 大佐の次はあるんですか? --
- 現状クリア制限の都合上大佐までしか行けてないはずだけどあると思いますねー --
- 全て5倍でクリアした時のオマケは毎日任務の時と同じでした。 --
- Lv66時点での基本報酬:金貨が19.5cc、経験値が3.9cc --
- 軍票を納品って消費じゃなくて所持数キープじゃね?伍長でマシンギア交換しまくってるけど納品ノルマのゲージが所持数と完全に連動してて消費してたら絶対に上がらん状態なんだが --
- 伍長くらいだったらまだ軍票のほうが獲得量が上回ると思うんだけど、現状で横ばいになってしまうなら一旦交換我慢。その先はもっと軍票必要になってくるから階級上げて数日交換に回してまた階級上げに回しての繰り返しになる。 --
- 軍票を消費した数がゲージに溜まっていくんじゃないぞ?ゲージの数の軍票をまとめて納品するんだぞ --
- 大佐になって軍票7000まで行ったがS級任務は中佐の時に1回出ただけ少将になれる気がしない --
- 納品の仕組みが未だによく理解できないんだけど1500ノルマだったら1500溜め込み必要があって、ランクアップ実行時に1500没収されるってことでいいのか? --
- とりあえず採集はレベルで変わりそうだね。 --
- 少将になったらランクアップボタンが無くなった、打ち止めかな? --
- 星6任務に陸軍15体訓練完了と海軍15体訓練完了が出たと報告あり --
- 星6任務で油1.65M(Lv76) --
- 説明の10倍(赤) ってあるけど、今ビビットの説明(!を)見ると6倍って書いてない? --
- Lv69で橙が815cc/163cc/100、赤が1.63dd/326cc/200だから10倍。ヘルプが間違ってる --
- ありがとう。・・・運営を信じてはいけないんですね --
- 帝国の機動兵器を連盟マシンのことだと勘違いして連盟マシン召喚おねだりしてくる事案が多すぎる!誰かが勝手にマシン召喚する事故がそのうち起きそう --
- 連盟マシンではない旨の追記ありがとう。補足として、連盟マシンのことだと勘違いしてたのはトップウォーの海外勢の方々だったよ --
- 相変わらず海外勢が定期的に帝国兵器消化できなくて困ってるけど、翻訳通して説明するの苦労する。任務の仕様もっとわかりやすい作りにならないものかね? --
- 英語版の任務のスクリーンショットをあげてもらえば説明しやすくなるとは思う --
- 本日よりバトルハンマー撃破とNPC撃破が任務に追加。ハンマーは星4が7体、星5が10体。NPCは星6が10体 --
- S級でバトルハンマー15体の任務来ました --
- 採集ですがレベル62D,Eで80K --
- バトルハンマー白と青4体、緑6体です。 --
- なるほど!
NICE --
- 裏技ないの --
- >裏技ないの あるなら書いてます。偉そうな態度をとらずの書かれた方に感謝してください。 --
- 基地MAPに戦力を広げている時は、最初に施設建造はパスすると、同じ任務・(ダイヤで購入・~加速・訓練・採集任務)になる時があるので、一石二鳥いや三鳥以上でクリアできるよ! --
- 逆に基地MAPに余裕があるなら、建造任務以外を先にクリアして、まとめて建造する、という手もあり。 --
- 任務ランクのE〜S級というのは、 任務の「宝箱」のアイコンの下にある星の数の1〜6個に対応してるんですよね? --
- 採集任務の要求量や、NPC撃破のノルマは、次の通りでした。 ▼Lv.65で、曹長/少佐の場合 食物,星3つ,100K 食物,星4つ,180K 食物,星5つ,300K 石油,星3つ,100K 石油,星4つ,300K 石油,星5つ,500K NPC撃破,星3つ,4体 NPC撃破,星4つ,5体 ▼Lv.65で、少佐の場合 食物,星3つ,100K 食物,星4つ,180K 食物,星5つ,300K 石油,星3つ,100K 石油,星4つ,180K 石油,星4つ,300K NPC撃破,星3つ,4体 ▼Lv.66で、中佐の場合 食物,星4つ,180K 食物,星5つ,500K 石油,星5つ,300K 石油,星5つ,500K --
- 見にくかったので、再度。 採集任務の要求量や、NPC撃破のノルマは、次の通りでした。 ▼Lv.65で、曹長/少佐の場合 ◇食物,星3つ,100K ◇食物,星4つ,180K ◇食物,星5つ,300K ◇石油,星3つ,100K ◇石油,星4つ,300K ◇石油,星5つ,500K ◇NPC撃破,星3つ,4体 ◇NPC撃破,星4つ,5体 ▼Lv.65で、少佐の場合 ◇食物,星3つ,100K ◇食物,星4つ,180K ◇食物,星5つ,300K ◇石油,星3つ,100K ◇石油,星4つ,180K ◇石油,星4つ,300K ◇NPC撃破,星3つ,4体 ▼Lv.66で、中佐の場合 ◇食物,星4つ,180K ◇食物,星5つ,500K ◇石油,星5つ,300K ◇石油,星5つ,500K --
- 受注可能な任務 新兵も緑ランクできます。 --
- 採集の件です。E級新兵の食物は5Kなのに対し、石油は4Kです。 --
- 税金徴収が全然出なくなったのですが無くなりなりました? --
- 最新のサーバーだと削除されてる機能の気も --
- 最新のサーバーではないですが最近全くでませんね。 --
- 同じです。全然出ませんね。 --
- 無課金にはA級任務つらいな。軍曹も少佐も出現率変わらんのかね。上げるか迷う --
- 級別報酬の倍率だけじゃなくて基礎値しりたい --
- 報酬も司令レベルと関係あります:レベル69時のB,A,S任務の報酬は軍票80、100、200。レベル70の時は120、150、300です(一部の任務は難易度も上がります) --
- 現在、少将 になりましたが。。。何かメリットがあるのかは不明。2020-10-28 --
- 俺も今大佐だけど少将になる意味あんのか? --
- 今Lv70で少将ですが昇格はできなくなっていますが中将の条件はLvが関係してるのでしょうか --
- 世界でNPC撃破の青は4体撃破です。(確認済み) --
- E級任務は金鉱などの施設を一個建造で達成。 --
- D級任務は、NPCを3体撃破で達成。 --
- 何故に曹長からいきなり少佐になんの??次尉官じゃないん?? --
- 天賦加速でも「加速アイテム使用」達成できました。 --
- [高難易度]一体撃破の体力消費が無いようです --
- 加速アイテム使用、各種加速アイテムの削除でもいけました。 --
- 見づらい --
- 精鋭招集券安くしろ --