日本人サーバー情報/S541+S545+S556 のバックアップの現在との差分(No.5)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
-04-19 (火) 19:02:09)
67 (2023-12-11 (月) 11:01:26)
68 (2024-05-14 (火) 21:38:48)
追加された行はこの色です。
削除された行はこの色です。
#nosidebar
|BGCOLOR(turquoise):総計:&counter(total);|BGCOLOR(white):今日:&counter(today);|BGCOLOR(white):昨日:&counter(yesterday);|今見ている人:&online;|
#marquee(歴史に加筆してくれ!)
#br
日本人連盟が比較的多い。サーバ統合されてルールが落ち着くまでは少し時間がかかりそう。

*概要 [#hca880c4]
|BGCOLOR(white):2020年12月7日にS541とS556が統合されたサーバ。|
#contents
|BGCOLOR(white):2020年12月7日にS541とS556が統合されたサーバ。&br;500番台のサーバーにしては珍しい日本人中心のサーバー。&br;サーバー統合前までは1位連盟、SSGMの一強であったが、カンストの登場、^RPHの統合による登場によりその立場も危ぶまれる。ともったが安定一位&br;越境戦は可もなく不可もなく、勝ち負けを繰り返しながらサーバーとして成長中。|

*連盟の紹介 [#kb269325]
*最新のお知らせ [#h298b82e]

**RumbleRoyale【^RPH】 [#w63d8ae9]

WhyMe!!氏が盟主を務める連盟。海外プレイヤーが多い。
LEFT: 

**新選組・誠【SSGM】 [#w63d8ae9]
*連盟の紹介 [#kb269325]

mogg氏が盟主の多国籍連盟。日本、韓国プレイヤーが多い。
**RumbleRoyale【^RPH】→【EUWs】 [#w63d8ae9]

**LUNARECLIPSE【gig】 [#w63d8ae9]
WhyMe→K1ng氏が盟主を務める連盟。海外プレイヤーが多い。whyMe氏ほか数名、別サバに移動、どこかのサーバーとの合併で合併した模様

アナスタシア氏が盟主の日本人連盟。
#br
**新撰組・誠【SSGM】 [#wf30fa12]

**けものだもの【HME】 [#w63d8ae9]
mogg氏が盟主の多国籍連盟。日本プレイヤーが多いが、海外プレイヤーも結構いる。
困ったことがったらmogg氏に相談というぐらいきさく。

鏡餅seri氏が盟主。

**Typhoon【TYP】 [#w63d8ae9]
連盟タグが伏せ字対象になっているので、書き込むときには注意しよう!
#br
**LUNARECLIPSE【gig】 [#ee580b01]

PikleRik氏が盟主。海外連盟。
朧氏が盟主の日本人連盟。

**ResisTanceX【RSTX】 [#w63d8ae9]
ツワモノ揃いのいい連盟である。
#br
**けものだもの【HME】→SSGMとGIGに統合 [#z80eff04]

大魔王バーン氏が盟主。統合後、gigと合併した。
鏡餅seri氏が盟主。今は柏餅seriが【EUWs】にいるが同一人物かは不明
#br
**Typhoon【TYP】→RPHに統合 [#geb28200]【^RPH】→【EUWs】 [#ef6b9efd]

*首都戦 [#pc1c3cd9]
PikleRik氏が盟主。海外連盟。色々あって弱体化。
#br
**ResisTanceX【RSTX】 [#hd0b179b]

***表 [#m0cd55be]
|~日付|~勝利連盟|~元首|h
|2020/12/13|^RPH|WhyMe|
|2020/12/27|||
大魔王バーン氏が盟主であった。キルバーンがもどってきて、メインアカウントもRSTXに入った、KBシリーズはみんな彼のサブ垢

統合後、gigと合併した。ただし連盟自体はZeon他で残っている。

*主なプレイヤー [#d2f7a7e7]

**mogg [#c8e62c1a]
*** [#h794ca40]

***mogg(SSGM) [#yf3d0336]

長らくs556で戦力1位を保持していたプレイヤー。SSGMの盟主。

ランチアイコンの&size(8){ぃぃ};人。越境戦の指示もしてくれる。
ランチアイコンがトレードマーク。雑談の為に世界チャットに現れることはほぼない。
こまったら相談しよう。
#br
***アナスタシア(gig) [#ye71052f]

**アナスタシア(gig) [#c5d51722]

gigの盟主であり、色々と濃いプレイヤーが多いgigをうまく取りまとめている。

外交も頑張っており、頼れるリーダー。

優しいので、親しみやすい。
#br
***小鳥遊→cornix(gig) [#n35c266e]

**小鳥遊(gig) [#c5d51722]

TDDYの盟主であったが、gigに移籍。名前に合うメルチェアイコン。
#br
***&ruby(るみえーる){Lumiere};(SSGM) [#n1ed794d]

**&ruby(るみえーる){Lumiere};(SSGM) [#c5d51722]
SSGMのR4でありSSGM戦力トップ。世界チャットには現れない
#br
***&ruby(おぼろ){朧};〜OBORO〜(gig) [#y66f2cc3]

SSGMのR4であり現在戦力トップ。世界チャットには現れない。
みんな大好き&ruby(おぼろ){朧};氏。最近は世界チャットにてサーバ全体の問題を提起したりしている。「たき」ではなく「おぼろ」です。
#br
***&ruby(えす){S};(AsG) [#vebc8ab0]

**&ruby(れおにゃん){Leonyan};(gig) [#c5d51722]
556変態文化の元凶。AsG盟主
#br
***キルバーン(RTSX) [#z2e7df87]

gigの戦力トップ。最近成長が著しい。重課金勢。

「れおんやん」と呼ぶのは間違い。(^ ^)←この顔文字がお気に入りのようだ。

**&ruby(おぼろ){朧};(gig) [#c5d51722]

みんな大好き&ruby(おぼろ){朧};氏。最近は世界チャットにてサーバ全体の問題を提起したりしている。「たき」と呼ぶのは間違い。
カンスト勢。世界チャットには時々現れる。一時的にRPHにレンタルされている模様→各地を放浪
#br
**&ruby(とうほう){東方};(gig) [#b018080f]
***レオニャン;(gig) [#ub01ccd3]

世界チャットによく現れる。小鳥遊氏やその他の人と喋っているのをよく見かける。
gigの戦力トップでカンスト勢。しかし引退してしまった様子。

平和主義者

**&ruby(でとろいと){Detroit};→PUNISHER→ImDone→🌋Boom🌋→Detroit [#yaf6b6c7]
//触るな↑

みんなご存知、デト氏です。

上位連盟を無差別攻撃しては何か言う、よくわからない人。

**&ruby(えす){S};(AsG) [#qf2e89f8]

556変態文化の元凶。

ニコニコ勢。

聞き専。

開発者モードの仕方を知っている。

**ニャリオ(gig) [#n748bce2]

%%世界チャットによく現れる。%%元JBYA盟主

かつて荒らし呼わばりされていたが、今は何故か人気者。

無課金勢。器用であり、このサーバーのロゴを作ってしまった。discordのアイコンも自作らしい。<2021イベント考えてます)

*越境戦 [#z26acb8a]
#br
|~日付|~対戦相手|~寄付フェーズ結果|~決着方法|~勝敗|h
|CENTER:2020/12/19|CENTER:s536|CENTER:&color(#0000ff){&color(#ff0000){勝利};&color(#000000){/};敗北};|CENTER:占領区域数を上回り勝利|CENTER:''&color(#ff0000){勝利};''|
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:||
|~日付|~対戦相手|~勝敗|h
|2020/11/15|s536|''&color(#ff0000){勝利};''|
|2020/12/04|s524|敗北|
|2020/12/19|s536|&color(#ff0000){''勝利''};|
|2021/04/11|s531|敗北|
|2021/04/25|s631|敗北|
|2021/05/09|s549|敗北|
|2021/05/22|s619|敗北|
|2021/06/05|s592|&color(#ff0000){''勝利''};|
|2021/06/19|s456|&color(#ff0000){''勝利''};|
|2021/07/31|s374|敗北|
|2021/08/14|s546|&color(#ff0000){''勝利''};|
|2021/08/28|s500|敗北|
|2021/09/11|s611|&color(#ff0000){''勝利''};|
|2021/09/25|s341|敗北|
|2021/10/09|s511|&color(#ff0000){''勝利''};|

*歴史 [#d2f7a7e7]

''2020年12月7日、S541とS556が統合。''
*悠久の地 [#l417a83a]
#br
''第1回サイロ争奪戦''
***2021/1/13~ [#q7c5f17d]

統合されて初のサイロ争奪戦。
s524, s531, s533, s536, s541, s542, s544, s546

最終的には北西と北東をSSGMが、南東をHME、南西をRPHが取り、SSGMが1位に。

北西はRPHとSSGMが、南西ではRPHとgigが激しい戦いを繰り広げた。
s533 EliteSoldiersが勝利
#br
''gig(AsG・RSTX) vs TYP戦争(12/9~12/10)''
***2021/7/1~ [#qf38f155]

統合されて3日目とまだサーバが安定していない中、領地問題でもめたようで、gig(AsG・RSTX)とTYPとで戦争が勃発。gigの一部の基地が炎上、TYPはバリアを張っていた基地以外全て飛ばされて更地になった。AsG・RSTXにも少し被害があった模様。TYPの基地が全て飛ばされた後、世界チャットでは論争が起こり、阿鼻叫喚の地獄絵図。後日、gigとAsGは連盟要塞を移転し、TYPが県庁を確保することで落ち着いた。また、RSTXとgigが合併したため、RSTXは全ての領地を放棄、Woppとgig、TYPで分けることになった。
s333, s402, s435, s506, s530, s541, s542, s562
CENTER:
|CENTER:|
#br
''第1回首都戦''
*歴史 [#edd7d7b5]

サイロでは激しい戦いが繰り広げられたが、首都はトッププレイヤーが戦力を温存しているため、最後の最後までは特に何も起こらず。
***''&color(#000000){'''色分け'''};'' [#i0810294]
+''&color(#339966){サーバーの変化 ・・・・サーバーの勢力図などの大きな変化。};''
+''&color(#ff0000){事件 ・・・・・・・・・焼き討ちなどこのサーバーで起こった事件。};''
+''&color(#00ccff){サイロ 争奪・・・・・・サイロ争奪戦の様子/詳細。};''
+''&color(#0000ff){首都 争奪・・・・・・・首都争奪戦の様子/詳細。};''
+''&color(#ff00ff){越境戦 ・・・・・・・・越境戦の様子/詳細。};''
+&color(#00ff00){''悠久の地・・・・・・・悠久の地の様子/詳細。''};
+''&color(#808080){連盟/個人同士の争い ・連盟/個人同士の歴史に残すべき争い。};''

最後にタイミングよく飛び込んだRPHが勝利した。
***''本編'' [#a4fef733]

&color(#339966){''2020年12月7日、S541とS556が統合。''};
#br
''第1回越境戦''
&color(#00ccff){''第1回サイロ争奪戦''};&br;統合されて初のサイロ争奪戦。&br;最終的には北西と北東をSSGMが、南東をHME、南西をRPHが取り、SSGMが1位に。&br;北西はRPHとSSGMが、南西ではRPHとgigが激しい戦いを繰り広げた。
#br
&color(#808080){''gig(AsG・RSTX) vs TYP戦争(12/9~12/10)''};&br;統合されて3日目とまだサーバが安定していない中、領地問題でもめたようで、gig(AsG・RSTX)とTYPとで戦争が勃発。gigの一部の基地が炎上、TYPはバリアを張っていた基地以外全て飛ばされて更地になった。AsG・RSTXにも少し被害があった模様。TYPの基地が全て飛ばされた後、世界チャットでは論争が起こり、阿鼻叫喚の地獄絵図。後日、gigとAsGは連盟要塞を移転し、TYPが県庁を確保することで落ち着いた。また、RSTXとgigが合併したため、RSTXは全ての領地を放棄、Woppとgig、TYPで分けることになった。
#br
&color(#0000ff){''第1回首都戦''};&br;サイロでは激しい戦いが繰り広げられたが、首都はトッププレイヤーが戦力を温存しているため、最後の最後までは特に何も起こらず。&br;最後にタイミングよく飛び込んだRPHが勝利した。
#br
&color(#ff00ff){''第1回越境戦''};&br;s536との越境戦。s536は越境軍事演習でも上位に来るプレイヤーを擁する強豪サーバ。&br;寄付では1つ勝利したが、強敵であるためs541側で防衛することに。&br;しばらくは両軍膠着状態となったが、s536のトッププレイヤーBaseChanが強く、撃破ポイントを上回られる状態が続いた。&br;しかし残り30分となったときに、s541が総攻撃を仕掛ける。&br;その結果、見事隣の県庁を奪取。そこからいくつか県庁を広げることに成功する。&br;最終的には、占領した県庁の数が上回り勝利。Good Gameであった。
#br
&color(#0000ff){''第2回首都戦''};&br;今回、SSGMとgigが共同戦線を張ったようで、SSGMにgigの主要メンバーが一時的に加入。&br;高レベルプレイヤーがサイロを確保し、首都はmogg氏とLumiere氏が取る体制に。&br;SSGMは開始15分後ぐらいから本格的に首都を取り、そこからRPHの猛攻を耐え、見事30分間首都を防衛。SSGMが元首連盟となった。
#br
&color(#0000ff){''第3回首都戦''};&br;今回もSSGMとgigが共同戦線を張り、SSGMが30分で勝利した。
#br
&color(#0000ff){''第4回首都戦''};&br;RPHとTYPが古代闘争を首都戦と同じ時間に設定したため、ほぼ戦闘が行われることなくSSGMの勝利。
#br
&color(#339966){'''''〜HMEとSSGM、黄金の太陽の下合併す!〜'''''};&br;というおかしなタイトルは置いといて、HMEとSSGMが合併しました。これにより領地のムダが無くなったようだ。
#br
*このページの評価 [#i049155e]
#vote(良い[7],まあまあ良い[1],普通[7],まあまあ悪い[1],悪い[1])

s536との越境戦。s536は越境軍事演習でも上位に来るプレイヤーを擁する強豪サーバ。
悪いと思った方は、改善するべき点などをコメントで教えてくれるとありがたいです。

寄付では1つ勝利したが、強敵であるためs541側で防衛することに。

しばらくは両軍膠着状態となったが、s536のトッププレイヤーBaseChanが強く、撃破ポイントを上回られる状態が続いた。

しかし残り30分となったときに、s541が総攻撃を仕掛ける。

その結果、見事隣の県庁を奪取。そこからいくつか県庁を広げることに成功する。

最終的には、占領した県庁の数が上回り勝利。Good Gameであった。
#br
*コメント欄 [#s7e4d18d]
#pcomment(日本人サーバー情報/S541+S545+S556/Comments,10)
#scomment(日本人サーバー情報/S541+S545+S556/Comments,10)
#include(注意/コメント欄注意書き,notitle)