日本人サーバー情報/S4058 のバックアップ(No.7)


✾ウェルカム トゥー s4058✾

ページ閲覧数  総計: 1704 今日: 1 昨日: 3 閲覧中: 21

概要 Edit

2025/04/17開設のサーバー。

主要三連盟順位表(2025/04/17/:32) Edit

(順位変動の可能性を考慮し順位と連盟名のみで タグや盟主など紹介は連盟紹介へ)

順位連盟
1カモミール日和
2UNSJ同盟
34058rand

連盟紹介 br [#u8c11fbc] Edit

カモミール日和[kaMo] Edit

役職名前
盟主オトナシ氏
盟主角切り大根氏
女神いくら丼氏
戦神トマトジュース氏
大使名前
役職無しR4デムデム氏
役職無しR4皆のMILKY氏
 
 
 
 
 
 

対外宣言:

感謝の正拳突き!

穏やか!思いやり!感謝!そんな連盟です。

風土を大切にしたい方は、初心者経験者問わずにお待ちしております!禁止

事項

資源・基地焼きチャット荒らしその他常識から逸脱した行為

 

備考:今の一位連盟であり,トップは大体ここに集まっている。

 

出禁:

 

同盟連盟

 
 
 

UNSJ同盟[USJW] Edit

役職名前
盟主サンジルワーズ氏
盟主
らぴぃす🎷氏
女神ぐちぐち 氏
戦神🐭ねずみそ汁 氏
大使ぜラぷるhat氏
役職無しR4ユーフォ氏
 
 
 
 
 
 

対外宣言:基地、資源焼き

NG同盟求む〜

UNSJ同盟です!対外言を見てくださりありがとうございます

この連盟ではこのの元首を目指していますが、できるだけ楽しくわいわいできるような雰囲気を作りいいいのでガチャでやりたい方はもちろんゆったりやりたい方やチャット勢の方ももちろん大歓迎です、もしよろしければ加入お願いします

 

備考:チャット勢が多い連盟で,元首経験者もいるが基地焼きを禁止している排他的な連盟

 

出禁:

餅犬🔥🔥🔥、トマトジュース

同盟連盟

 
 
 
 

4058rand[1.31] Edit

役職名前
盟主Alice☆氏
盟主最終兵器ベッキー氏
女神名前
戦神みりん氏
大使レッドフード氏
 
 
 
 
 
 

対外宣言:ネザーと決戦

備考:Netherに開始早々喧嘩を売り,Netherと決戦するらしい。盟主は初心者なのに,元首連盟を目指したいと言っている。大体副盟主に全てを任せている

 

出禁:

 

同盟連盟

 
 
 

Nether Edit

最も理想的なビビアミプレイヤー

 

メガサーバー(1258とか851を想定)に対抗出来る日本を作る必須条件 Edit

近隣のトップウォー新に片っ端から捨て垢作って内戦起こし戦争に変えてライバルを減らしましょう

基地は焼け!資源地もガンガン攻撃!勝てなくても攻撃することが最重要!!攻撃はマストです! Edit

こういうのをダメというが多いですがこのはOKです。むしろ歓迎!そもそも戦争ゲームなんだから当たり前。攻撃してはいけないなんてルール作るのは差別主義者です!

PK可能なゲームは基本的にPKされ得ると思った方が良い Edit

「自分がされて嫌=誰もがされて嫌」というのは早計だし視野が狭いPKが楽しくて仕方ない人も居るんだし自分がされて不快なことは、自分がされて不快という意味しかなくて、誰から見ても不快という意味にはなり得ないから、無差別基地焼きを元首や盟主が勝手に禁止していい理由にはならない

コメント・掲示板 Edit

これまでのコメント欄はこちら?

最新の3件を表示しています。 コメントページを参照

  • 説明も無しの大改変があった為S4058メインページから内容の独立 -- wy.9029790076890? 2025-05-08 (木) 15:31:14
  • 荒らしが執着する名言欄を省略し復元 -- wy.9029790076890? 2025-05-13 (火) 10:47:35
  • 基地焼きが多いwww -- シビック好き? 2025-05-18 (日) 19:13:30
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

コメント欄は事実を挙げるように注意し、暴言や脅迫、現実での個人を特定できる情報
理解できないような文字や絵文字の羅列を含まないようによろしくお願いいたします。
嘘(中傷)、暴言、脅迫、現実での個人を特定できる情報その他、削除する内容に類するもの
荒らしではないかと思うものを見かけましたら、
編集者のための相談・報告・連絡のページにお知らせください。
また編集合戦がある場合 管理者保護申請により保護が受けられます。ご利用ください。
参考:コメント欄の使い方その他、削除する内容