日本人サーバー情報/S278 のバックアップ(No.70)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 日本人サーバー情報/S278 へ行く。
- 1 (2020-03-28 (土) 23:48:48)
- 2 (2020-03-29 (日) 12:46:34)
- 3 (2020-03-29 (日) 17:30:40)
- 4 (2020-03-31 (火) 21:32:35)
- 5 (2020-04-01 (水) 01:42:12)
- 6 (2020-04-01 (水) 05:45:12)
- 7 (2020-04-01 (水) 12:52:21)
- 8 (2020-04-02 (木) 03:42:41)
- 9 (2020-04-03 (金) 00:48:29)
- 10 (2020-04-04 (土) 02:33:52)
- 11 (2020-04-05 (日) 22:57:29)
- 12 (2020-04-06 (月) 00:05:39)
- 13 (2020-04-06 (月) 01:13:47)
- 14 (2020-04-06 (月) 08:05:43)
- 15 (2020-04-11 (土) 16:21:04)
- 16 (2020-04-11 (土) 23:02:31)
- 17 (2020-04-12 (日) 19:01:11)
- 18 (2020-04-19 (日) 15:44:30)
- 19 (2020-04-19 (日) 20:29:17)
- 20 (2020-04-20 (月) 16:44:51)
- 21 (2020-04-20 (月) 20:04:51)
- 22 (2020-04-20 (月) 23:51:46)
- 23 (2020-04-21 (火) 07:07:01)
- 24 (2020-04-21 (火) 08:08:43)
- 25 (2020-04-21 (火) 09:12:00)
- 26 (2020-04-21 (火) 12:34:38)
- 27 (2020-04-21 (火) 18:14:26)
- 28 (2020-04-21 (火) 21:55:35)
- 29 (2020-04-27 (月) 05:52:42)
- 30 (2020-04-27 (月) 06:55:25)
- 31 (2020-04-27 (月) 22:25:25)
- 32 (2020-04-28 (火) 05:36:47)
- 33 (2020-05-01 (金) 13:00:35)
- 34 (2020-05-01 (金) 17:27:56)
- 35 (2020-05-03 (日) 19:41:34)
- 36 (2020-05-04 (月) 04:26:14)
- 37 (2020-05-04 (月) 19:22:04)
- 38 (2020-05-05 (火) 01:01:03)
- 39 (2020-05-12 (火) 22:21:41)
- 40 (2020-05-14 (木) 18:54:50)
- 41 (2020-05-16 (土) 15:19:58)
- 42 (2020-05-17 (日) 16:22:37)
- 43 (2020-05-21 (木) 18:06:58)
- 44 (2020-05-23 (土) 06:15:00)
- 45 (2020-05-23 (土) 07:21:45)
- 46 (2020-05-23 (土) 08:46:25)
- 47 (2020-05-23 (土) 14:05:55)
- 48 (2020-05-24 (日) 15:48:33)
- 49 (2020-05-24 (日) 19:41:03)
- 50 (2020-05-25 (月) 16:21:20)
- 51 (2020-05-31 (日) 03:26:21)
- 52 (2020-05-31 (日) 17:13:54)
- 53 (2020-06-04 (木) 00:33:20)
- 54 (2020-06-14 (日) 13:41:45)
- 55 (2020-06-23 (火) 12:38:48)
- 56 (2020-06-24 (水) 22:11:27)
- 57 (2020-06-27 (土) 04:10:04)
- 58 (2020-06-27 (土) 09:25:39)
- 59 (2020-06-28 (日) 17:18:32)
- 60 (2020-06-29 (月) 14:24:56)
- 61 (2020-07-03 (金) 21:51:14)
- 62 (2020-07-03 (金) 23:32:48)
- 63 (2020-07-04 (土) 00:38:42)
- 64 (2020-07-04 (土) 16:23:15)
- 65 (2020-07-04 (土) 17:25:11)
- 66 (2020-07-05 (日) 10:00:45)
- 67 (2020-07-05 (日) 13:40:08)
- 68 (2020-07-07 (火) 15:11:25)
- 69 (2020-07-09 (木) 04:23:50)
- 70 (2020-07-09 (木) 10:39:49)
- 71 (2020-07-10 (金) 11:48:15)
- 72 (2020-07-10 (金) 13:19:27)
- 73 (2020-07-10 (金) 14:38:08)
- 74 (2020-07-10 (金) 18:55:08)
- 75 (2020-07-10 (金) 21:39:46)
- 76 (2020-07-12 (日) 11:52:51)
- 77 (2020-07-14 (火) 16:32:55)
- 78 (2020-07-15 (水) 13:41:01)
- 79 (2020-07-19 (日) 10:19:04)
- 80 (2020-07-24 (金) 20:07:25)
- 81 (2020-07-26 (日) 11:19:40)
- 82 (2020-07-26 (日) 12:52:50)
- 83 (2020-07-28 (火) 00:15:34)
- 84 (2020-07-28 (火) 15:29:01)
- 85 (2020-07-28 (火) 17:39:57)
- 86 (2020-07-31 (金) 02:44:16)
- 87 (2020-08-02 (日) 07:46:53)
- 88 (2020-08-09 (日) 07:53:05)
- 89 (2020-08-10 (月) 14:33:15)
- 90 (2020-08-16 (日) 15:40:01)
- 91 (2020-08-18 (火) 19:51:53)
- 92 (2020-08-22 (土) 14:09:37)
- 93 (2020-08-22 (土) 23:12:27)
- 94 (2020-08-23 (日) 05:00:54)
- 95 (2020-08-24 (月) 00:01:49)
- 96 (2020-08-26 (水) 03:50:26)
- 97 (2020-08-26 (水) 14:53:43)
- 98 (2020-08-30 (日) 14:18:13)
- 99 (2020-08-31 (月) 09:21:14)
- 100 (2020-08-31 (月) 10:21:43)
- 101 (2020-08-31 (月) 11:54:34)
- 102 (2020-09-03 (木) 11:16:16)
- 103 (2020-09-08 (火) 15:34:11)
- 104 (2020-09-10 (木) 00:06:33)
- 105 (2020-09-10 (木) 05:47:45)
- 106 (2020-09-12 (土) 12:46:40)
- 107 (2020-09-19 (土) 14:14:33)
- 108 (2020-09-27 (日) 21:38:28)
- 109 (2020-10-18 (日) 20:57:22)
- 110 (2020-11-29 (日) 15:08:16)
- 111 (2024-04-14 (日) 02:28:09)
総計:12344、今日:1、昨日:0
概要 
越境ランク:&dataref(越境戦ランク表,S278,A,1,1);位(ポイント:&dataref(越境戦ランク表,S278,B,1,1);)
◆普段: ほとんどの連盟が領内及び勢力圏内(領内から50km以内)の基地攻撃禁止。 最大勢力のMkは、勢力圏自体を認定しておらず、全ての個人基地攻撃を禁止。 偵察禁止。採集採掘場所攻撃禁止。 ◆補給争奪: 基地攻撃無し。 狙撃自由。 ◆県庁: それぞれの連盟がキープしていてほとんど変化無し。 ◆首都争奪戦: ルール有り。随時改定。過去には、上位ランカーの行動制限やレベル別参戦時間制限などがあった。 現在、レベル別戦場設定。 ◆発射塔争奪: ルール有り。 時限式レベル制限の設定がある。 ◆越境首都争奪戦: 元首を中心とした盟主連合により方針決定。 ※大手連盟間の会議あり。 |
主なイベント 
戦争週間 - WarWeek 
ルール
期間
終了:首都争奪戦の終了まで
適用連盟
・参加表明をした連盟
・サーバールールではなく、下記攻撃可能対象及びエリアを攻撃した個人が所属する連盟
攻撃可能対象及びエリア
2. 参加連盟が保有するエリア要塞
3. 連盟領域内の攻撃は禁止(「50kルール」は無効)
4. タイル(農業・採掘・製油所)への攻撃は禁止
5. 参加連盟が占領しているエリアは、参加エリアとして扱う
6. 首都争奪戦でも適用し、首都争奪戦終了を持ってイベント終了とする。
7. 期間終了後に、占領エリアを現状復帰できるよう準備
8. 遺恨を残さないように問題が起きたらその都度調整
戦争週間規則
連盟対抗戦 
検討中候補
A案
時間:2時間
場所:模擬用に連盟要塞の位置をお互いに移動
追加要素:争奪エリア要塞指定し、その反対側にそれぞれ模擬専用の連盟要塞を配置
ルール:SvSに準ずるルール
勝敗決定方法:
抗争中のエリア要塞を決められた時間保持するか、終了時保持していたら勝利
模擬戦用の領地内からしかエリア要塞には進軍不可
模擬戦用の領地内からは敵の模擬戦用領地内基地を攻撃可
模擬戦用の領地内から離脱して回復、復帰可
ただし、復帰含めて模擬専用の要塞へ入れるのは開始時メンバーのみ
追加参加の場合は、双方合意で追加を認めたメンバーに限る
B案
時間:1日~2日
場所:参加連盟が1つずつターゲットエリアを提供
ルール:提供したエリアの隣接エリアのみ攻撃可能
基地攻撃や領内攻撃などの細かいルールは未定
勝敗決定方法:最終日の更新時間に占領しているエリア数で決定
主要連盟の紹介 
大手連盟 
■ WorldPeace [Mk.] 盟主:Tangent
多国籍連盟。
名実ともに現段階でNo.1。
アクティブ数・戦力ともにサーバートップ。
課金率でもおそらくトップだろう。
カンスト4名在籍。
補給戦では、連盟上位陣に制限を課している。
※オレンジ物資は、狙撃から参加、普通物資は、参加自粛。
主な幹部
Tangent
・頼れる盟主
・Mkのボケ担当
・ダイヤを無限大に所持しているらしい…
ノーム
・「名無しカンパニー」で一仕事を終え、復帰
・S278最初のカンスト達成者
・こだわりを持った職人風軍編成
・海軍や空軍は邪道だ!
・軍を燃やされると喜ぶ
Date
・アイテムを使いこなしゲームに精通している万能型
・イベントや時間当たりの効率を考える効率型
ElectrB
・持ち前の柔軟な考えを武器に各連盟間を取り持つ優秀な外交官
・調整役
・ときどきイーノックになる。「そんな部品で大丈夫か?」「問題ない。」
・呪文は「Elec Shaddai」
ICHINO蔵
・Mkの公式見解はすべて任されている広報官兼外交官
・SvSの戦略戦術のサポートを行う参謀役
・軍を燃やされると喜ぶ
・酒が抜けたところを見たことがない
💕Dell💕
・世界チャットの常連
・世界中の人と仲良くなりたい台湾女子
・最近忙しいため、台湾グループの取りまとめを引退
6diablo9
・ロシア語話者の取りまとめ
・基地攻撃を受けても任務を遂行する漢
🐉Ink🐉
・ロシア語話者の取りまとめ
・Mk内部の人事業務も積極的に行っている
・熱い漢
Mediczen
・英語話者の取りまとめ
・英語話者グループチャットの管理人
・ElectrcBのサポートも行っている
sipah
・無(理のない)課金者日本人の取りまとめ
・お嬢様倶楽部(笑)の初代リーダー
・SvSでは、実戦部隊の指揮を取る
パンタロン
・Mk伝説職人の期待の星
かすてら
・Mk事務局長
Naruto
・日英バイリンガル
・世界チャット常連
・若者代表
・『難民ナンミンいるかな?』
・『大規模県庁争奪戦』(サーバーイベント『戦争週間 - WarWeek』『連盟対抗戦』へ)
・『個人トーナメント戦』(未実施)
▼連盟のルールです。
上位連盟 
■ 天使のダウンピロー [ADP] 盟主:はちみつライム
日本人中心の連盟。
盟主の飛び抜けた戦力で、サーバー3位になっている。
かなりの実戦派。
主なプレイヤー
・はちみつライム
首都争奪戦の前に、S278対人最強と噂のTangentに挑むというエキシビジョンマッチを提案。
海空の2連続攻撃でTangent海軍の半数を削るも惜敗。
強さをストイックに追い求めている。
■ 初心者日本連邦 [BJF] 盟主:POPY→ちぇる
日本人中心の連盟
・初心者日本連「盟」ではなく初心者日本連「邦」である
・外交のプロ、ちぇる氏がおり、そのカリスマ性は外国人にも伝わるほど。
現在は諸事情によってオン率が下がっているが、それがなければずっとオンしてる状態であるほどである。
・連盟内に女神がおり(ホントかよ)、数人の狂信者が存在(ホント)。
曰く信仰を始めてから兵器大作戦で特賞が取りやすくなったという。
(あくまでもその方の個人的感想です)
・ArKと模擬戦を開催するなど実戦的な方針に変わりつつある。
・力をつけてきたが、首都戦を越境戦と同じ実戦仕様へ変更する案には、時期尚早という意見がまだある。
・一皮向ければ、越境戦の主力になりうる連盟。
主な幹部
・POPY
強さを求め、強い人からの戦報から、研究し、最適解を導き出していく。
一週間も会わないと、別次元に進化していることもしばしば。
また軍略家である。
278軍師パート1。
・ちぇる
外交のプロ。
各連盟間をとりもち、ゆるやかな連合体にした立役者。
また、レベルなど直接的な脳筋な戦いでは、目立たないが、県庁のとり方など戦略面で優秀。
278軍師パート2。
・銃傑
急激に力をつけてきた。同レベル帯では、一番だろう。
・クルックシャンク
向上心あふれる若者。
・☕アダティ
情報戦など多岐にわたって盟主を支える片腕。
■ KingzQueenz [ArK.] 盟主:C.P.
米国人中心の連盟。
積極的にサーバー内協調路線を取ろうとしている。
研究熱心で、BJFとフリーアタックエリアの協定も結んでいる。
リーダーシップのある盟主と若者で構成された連盟であるため、リーダーがいるときといないときで統率の取れ方が変わる。
主な幹部
・C.P.
強力なリーダーシップを持っており、清廉潔白な人物。
サーバー全体の協力体制を積極的に推進。
様々な国の文化や考え方に対しても理解しようとする姿勢がみえる。
・Noah
サーバー全体の協力を推進している。
アメリカ人らしい正義感を他国の人にも押し付けがち。
■ 日本人の集い [nhnz] 盟主:ともぞう
日本人中心の連盟。
越境戦を想定し、厳しい条件を受け入れるような雰囲気がある。
主なプレイヤー
・税別118円
・カワニシ
秘密兵器と呼ばれる男。
補給線・越境戦では常に格上を狙うジャイアントキリング
・50歩ヒャッホウ
ふざけた名前だが、実は頭脳派。
統率力もあり、連盟の舵取りも担う。
・ちまき
熱心な追っかけがいる。
・わらびもち
堅実な実力派。
・氏康
世界チャットの常連。
・ともぞう
現nhnzの盟主。nhnzの諜報担当をしていた。
3凸で飛んだ基地を秒速で発見する索敵能力。
■ 不正常人類研究中心 [jo78] 盟主:你腦子有洞嗎→戮
台湾人中心の連盟。
対外宣言通りのかなりの武闘派。
ジャイアニズムにあふれるイカした連盟であったが、最近は、サーバー内協調路線に変わりつつある。
主なプレイヤー
・戮
色々と問題を起こした連盟を作っては、壊すを繰り返している。
自由にやりたいことをやって楽しむのが主義である。
台湾女子その1
・滅
レベルが上がるごとに謙虚になっている。
最近は特に研究熱心。
・瘋
相手の倒すのが楽しいという戦闘狂。
■ 翱翔天際 [FIR] 盟主:胖潤→胖潤正在跪主機板
台湾人中心の連盟。
統制がとれていない。
主なプレイヤー
・胖潤→胖潤正在跪主機板
気が弱くリーダーシップがない。
ときどき癇癪を起こす。
・YOKO~沫兒→Susanna
世界チャットでは、上手くコミュニケーションを取っており、人気もある。
それに反して、実際の行動は、過激で攻撃的。
台湾女子その2
・天兵戰神
協調性はある。
その他の連盟 
■ ゆかいな仲間たち [PD3] 盟主:パットン
日本人中心の連盟。
秘密兵器を所持しているとかいないとか。
越境戦に力を入れ始めている。
主なプレイヤー
・パットン
言わず知れた盟主
・夏蜜柑
戦況の分析力・考察が素晴らしい。
278の軍師パート3。
■ バッカルコーン [BuCo] 盟主:Aoi
日本人中心の連盟。
中小連盟を受け入れて、最近活性化。
上位層に挑む心意気のある連盟。
各ランキングでレベル以上の成績を収めているプレイヤーが多い。
主なプレイヤー
・Aoi
公平で責任感が強く気遣いのできる盟主
責任感の強さ故に見ていて心配になるほど。
・にゃー
格上にも挑みまくる。末恐ろしい人パート1。
・KZやん
格上にも挑みまくる。末恐ろしい人パート2。
・アルファルド
格上にも挑みまくる。末恐ろしい人パート3。
■ コオイムシ [Appa] 盟主:KKTBY
日本人中心の連盟。
主なプレイヤー
・KKTBY
決められたルールの中で、自分たちができることを追求する姿勢。
・GUMASAN
日本酒好き。ほぼいつも酔っている。
小規模連盟ながら、下位だけでなく上位も共に楽しめるよう、サーバー全体のことを考えている。
■ SpecialSecurityTeam [SST] 盟主:シカのツノ
日本人中心の連盟。
主なプレイヤー
・シカノツノ
サーバーでの連盟の立ち位置を理解し、その中でより良くしていこうと頑張っている。
・にゃ~
上昇志向が高いように見える。
■ Первая [DAR] 盟主:Алексей7
ロシア人中心の連盟。
組織的な活動は、あまり見られない。
→Mk内連盟へ合流する人多数。
■ Славяне [ROCK] 盟主:Kolu4ka→Bigfines
ロシア人中心の連盟。
辛うじて連盟活動あり。
→Mk内連盟へ合流する人多数。
■ Zoltaxian [ZOLT] 盟主:Skywarke
日本人中心の連盟。
主なプレイヤー
・Skyawrke
争わずに連盟間問題を解決しようとする穏健派
・みずでっぽう58
補給戦・首都戦によく参加をしている。
・☕くび
補給戦・首都戦によく顔を出している。
・Mobius01
補給戦・首都戦によく顔を出している。
■ 名無しカンパニー [NNC] 盟主:Mk_Bot_1
ノームがMkから独立して新たに立ち上げたソロ連盟。
悪・即・斬
攻撃には報復あるのみ
灰になるまで戦うべし
死して屍拾う者無し
という恐ろしい心得(ルール)がある辺境魔王領である。
Mkの裏部隊という噂もあるが、真相は闇の中である。
Mkの子連盟・衛星連盟として改編。
Mk所属のサブアカウントが多数在籍。
活動停止中の連盟 
■ CatHouse [zoo] 盟主:小黄元元首
日本人中心の連盟。🐧Meiと🐧Kanaが上記連盟から独立し立ち上げた連盟。
連盟タグから連想されるように沢山の動物アカウントが存在する。
サーバー運営を続けてきた🐧Meiが、表舞台から引退し、純粋にバトルを楽しんでいる。
サーバー首脳陣の決定には基本的に従い協力する。やはり元首で苦労した経験からだろう。
現在活動停止;;
主なプレイヤー
・🐧Mei
Mkを国際連盟にした張本人。
元首に就任するも当時やりたい放題だったジャイアニズムあふれるViPのせいで疲労し、Mkを去る。
・🐧Kana
どんな外国人ともコミュニケーションを取ることが出来る。
いつも元気いっぱいだったが、🐧Meiと同じくViPのせいで疲労。Mkを去る。
二人共活動停止。
首都争奪戦 
項目があるのにずっと空白なので編集してみました(;一_一)
誰か詳しい人、書いてね(マナー大事(=゚ω゚)ノ
☆世代歴
~5代まで咩露さん
6代:めいさん_Mk連盟
~8代まで🐧Meiさん(7代時めいさんがペンギン化(えっと...どういうこと?w
9代:🐧小黄さん_zoo連盟(🐧Meiさん最期の(´;ω;`)
10代:Tanjentさん_Mk連盟
~14代...現元首
首都争奪戦ローカルルール 
発射塔でのレベル分け等を行いサーバー全体で楽しめるように工夫(めいさん時代より発足
当然、首都は全力 )-☆
2020年6月27日
エリア | レベル帯 |
首都(中央) | 無制限 |
東北(右上) | 無制限 |
東南(右下) | 1~74 |
西南(左下) | 1~69 |
西北(左上) | 1~64 |
・『戦争週間 - WarWeek』参加連盟は、上記レベル制限に加えて『戦争週間 - WarWeek』のルールを適用
・非参加連盟は、上記のレベル制限のみ適用
7/5首都戦ルールについて
発射塔争奪戦 
時限式エリア別レベル制限
発射塔争奪戦ローカルルール 
談合を排除し、1強の独占もさせず、各レベル帯が参加できるように試行錯誤中
連盟間の外交や共闘を認めて、組織的な戦闘の活性化を目指す
・・・が中々難しい
2020年6月30日
時間(UTC) | エリア | レベル帯 |
13:00~13:30(開始~30分後)(日本時間22:00~22:30) | 全塔 | 無制限 |
13:30~14:00(30分後~1時間後)(日本時間22:30~23:00) | 東北・東南 | 無制限 |
西南・西北 | 1~69 | |
14:00~15:00(1時間後~最後)(日本時間23:00~24:00) | 東北 | 無制限 |
東南 | 1~74 | |
西南 | 1~69 | |
西北 | 1~64 |
・『戦争週間 - WarWeek』開催中、参加連盟は、上記レベル制限に加えて『戦争週間 - WarWeek』のルールを適用
・非参加連盟と『戦争週間 - WarWeek』開催期間外は、上記のレベル制限のみ適用
7/7発射塔ルールについて
越境戦 
[2020-02-02]S281敗北
初のSvS。鯖トップによる電撃戦も相手の高速10により抑え込まれ手薄な首都を墜とされ敗退。高速10の優位性を再認識する。
[2020-02-23]S283敗北
日本人プレイヤーが多く輸送段階から越境チャットの交流が多く見られた、相手は後発ながら戦術巧者な移籍プレイヤーも多く戦力も劣勢だった為、2戦連続の首都陥落。連敗によって鯖の強化論が議論される様になった。
[2020-03-08]S252敗北
3戦目にて先発鯖との初対戦。何で連敗してたんだ?と言うくらいの戦力差。早々と撤退戦になり全エリア焼き討ちありの大惨敗。3連敗(しかも最悪)により、鯖の方向性を定めるべく連盟統合・粛清などがあり緊張感が漂う。
[2020-03-22]S291勝利
s291、なぜか荒れてる時期(内容はS291のページ参照を)
前回、蹂躙されてるだけに同じようなことを行わないようにとのことだったが、一部の外国勢が蹂躙を行う。。
[2020-04-05]S284敗北
防衛戦を展開、序盤は拮抗するものの接戦の末、敗北。上位プレイヤーの層の厚さを痛感する。
[2020-04-19]S324勝利
格差が大きく、普段侵攻に参加しない方のために※独自ルールを持っての戦争。
(※開始1時間は上位7は参加しない、原則基地攻撃禁止)
マッチングがホントね(; ・`д・´)。
[2020-05-03]S225勝利
相手は過疎化した外国籍サーバー。戦力的には互角(;゚д゚)ゴクリ…。
30数分の睨み合い後、時間を合わせて上下同時に一斉越境、遅れてS225の一部が下方へ来襲。
一時的に首都2マスまで攻め込まれるものの、敵首都への駐留を成功させた攻撃陣の一部が帰還し撃退。
S225攻撃陣を完全に一掃し、最終的にはS278には相手の占領地域が1つもない状態に。
占領区域数、11:105。終わってみれば圧倒的勝利(勝利は首都占領)。
上位陣をはじめ、多くの司令官の作戦通りの行動の努力の成果だろう。
[2020-05-17]S282敗北
一応、互角だったような...('ω')。。
結果として占領区域数、97:19で勝っていたが、首都を制圧され敗北(ぴえん。
接戦ではあったが、カンスト者数で負けていた点も要因の一つ。
陸海空ALL10のツワモノとかどうしたらいいのー
[2020-05-30]S252敗北
3月8日ぶりに再会。リベンジに燃える278、しかし基地が燃やされてしまった。
lv80の数で負けてた、また連携のできてる鯖だと再確認。
前回と違うことがあれば、向こうは今回、採取場所を燃やす暇がなかったこと。
着実にリベンジできるところまで来てる(絶対、はず、きっと、たぶん
結果として占領区域数、72:44で負けたうえ、首都を制圧され敗北
[2020-06-13]S341勝利
上下共に物資は圧倒的敗北!統合サーバのアクティブ数は脅威です...
とは言え、後発サーバということもありカンストはトップ一人のみ...
最終的には宮崎以外を占領した上で首都を陥落させて勝利。
多くの強者が居たことを感じられたのでもう少し時期が遅ければ、
結果は違ったものなったかも知れない。(Mっけの多い日本人ユーザが印象的だった)
[2020-06-27]S293勝利
物資は~上方勝下方負(;^ω^)
向こうの世界チャットでは日本の方は肩身が狭いのでしょうね...越境チャットでは楽しかったです(おい、筆記者ww
始めはいつものごとく睨み合い~(約30分...その後は、なんだか一方的な戦いに...強かったですよ?強かったんですけど統一感が足りなかったというか、ごにょごにょ...
結果は103:9で圧倒した上で、首都を占領してend
セカチャの常連 
[nhnz] 氏康
・ツッコミ待ち要員
[Ark.] ♥Dell♥
[Ark.] ♪Doちゃん♪
・サイコ野郎
[Ark.] mon
・ジジィ
[BJF] アダティ
[PD3] パットン
[Mk.] ICHINO蔵
[BJF] ポテチマスター・_:(´ཀ`」 ∠):
[] シロ
コメント 
最新の10件を表示しています。 日本人サーバー情報/S278/Comments