やってはいけないこと のバックアップ(No.9)


1つめ

やってはいけないことは知らずのうちにデータを消してしまうことです。

データはクッキー(Cookie)というブラウザのデータ保存領域(ほぞんりょういき)で保存されているようです。

 

このデータはブラウザのクッキーを消すなどの操作で消えてしまいます。

ご注意ください。

また別な方法で記録をリンクさせることもできるようです。

 

プレイヤー間で確認できているリンク方法

・G123のアカウントを作成する

・Twitter・Facebook・LINE・Googleと連動させる

 

このリンクをさせるとPC、スマホなど別な機器でも同じアカウントで戦うことができます。

 

2つめ 課金について

このゲームでは未成年者(みせいねんしゃ)つまり大人以外は課金(かきん)してはいけないことになっています。
世の中には子供の課金は親などが認めていない場合はお金を払い戻すという制度があったりします。
これを未成年者契約の取消しと言います。
たぶんお金は返せても一回強くしてしまった分を弱くするのは難しいので
大人以外の課金が全員禁止になったのかと思います。
運営の未成年者の課金禁止の宣言はイコール未成年者が課金しても返しませんよという意味になります。
よく注意してください。
参考資料:https://note.com/note817614/n/n08349a1f453e(子供が74万円課金して返してもらえた話)
逆に子供があまりにもひどいいじめにあっているならば保護してあげるのが良い大人だと思います。
運営からのお知らせ↓

+  運営からのお知らせ

スクリーンショット 2020-11-15 23.31.35.png