日本人サーバー情報/S578+S603 のバックアップ差分(No.25)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
総計:&counter(total);、今日:&counter(today);、昨日:&counter(yesterday);
#br
#contents

''&size(24){※ 旧603はこちらです。⇒ S603};''

**概要 [#q664f2c5]
|BGCOLOR(white):&size(16){編集者募集中!具体的にはギアさん来て!。};|
*ルール [#r4adf9f1]

~基本的なルール~

&color(#ff6600){【日曜Ke】};

レベル差-5以内の相手に対してのみ攻撃可能。

自分より上のレベルへの攻撃制限はない。

(増援されている場合は、増援者のレベルに依存する。)

焼飛ばし無し。※1

資源地攻撃無し。

連盟防衛戦が被っている連名を攻撃して良いかは検討中のまま放置されているが、

攻撃して気づかなかったと謝ってくる人もいる。

※1:体力1のアカウント自身の攻撃も禁止。破ったアカウントはそのKEの間、誰でも攻撃できる。
※1:体力1のアカウント自身の攻撃も禁止。破ったアカウントは攻撃時&color(#999999){%%そのKEの間%%};、誰でも攻撃できる。

  ただしレベル制限は維持される。

  連盟から5マス以内に侵入した場合はライフ制限なく攻撃できる。
#br
かならず開催。

好きな人がいるので首都戦・越境戦が被っても、終了5分から襲ってきます。

非参加の方はバリア必須...
#br
&color(#808080){  %%体力1の攻撃者に対しての対応がいまだ統一されていない。%%};

&color(#808080){  %%連盟単位での反撃は可能なのか、攻撃されたプレイヤーだけが反撃できるのか%%};

&color(#808080){  %%曖昧で、結局上位連盟のその時の気分で左右されることが多い。%%};

&color(#808080){  %%統合鯖なので、それぞれの成り立ちからくるすれ違いと思われる。%%};
#br
&color(#ff6600){【サイロ戦};&color(#ff6600){】};

1時間自由に攻撃、この1時間で上位になった4連盟が残りの1時間を占領する。
1時間自由に攻撃、1位は調整で2大連盟で交互交代する。

&color(#999999){%%この1時間で上位になった4連盟が残りの1時間を占領する。%%};

基地攻撃無し。

その時の元首によって、こっそりとレベルや場所に関するルールが変更されている場合があるので、事前に元首宣言の確認が必要。
#br
&color(#808080){%%サイロ毎にレベル制限を設定。%%};

&color(#808080){%%※最近は、プレイヤーのレベルが上がってきているので、細かなレベル設定が難しくなってきている。今後の話し合いによっては、大幅改変の可能性あり。%%};

低レベル向けのサイロにおいて一部アカウントが独占することとなり改変された。
#br
&color(#ff6600){【首都戦};&color(#ff6600){】};

基本、上位連盟4つの持ち回りになっている。
基本、上位連盟2%%&color(#999999){4};%%つの持ち回りになっている。

(ValhallaReborn、zephyrs、DarkDreamers、ApexRisingChaos)

越境、悠久開催時には、その限りではない。

普通に戦闘はするが、気が済んだら当番以外の連盟は撤退する。

%%&color(#808080){RiseOfChaosが総戦力でLastAttackを超え4位連盟が入れ替わりになった。};%%
#br
&color(#ff6600){【トレジャーガード};&color(#ff6600){】};

連盟により方針が異なる。

対外的に、横取り者には報復をうたっている連盟もあるが、あまり実施されたことはない様子。

&color(#808080){%%基本、他連盟の出したトレジャーガードは攻撃禁止。%%};

&color(#808080){%%なのだが、結局やった者勝ち。。。%%};
#br
&color(#ff6600){【異次元鉱山};&color(#ff6600){】};

ルールは決まっていないが、攻撃はほぼ無い。
#br
&color(#ff6600){【遺跡争奪};&color(#ff6600){】};

ルールは決まっていないが実際には固定している。

一時遺跡争奪があり緊張状態の時期があったがなんとなく解決した。

&color(#808080){%%お互い攻撃はほぼ無かったのだが・・。%%};
#br
&color(#ff6600){【悠久EL};&color(#ff6600){】};

KEは悠久のサーバでは禁止です。

(やった人がいる為ルール作りました。)
**連盟名称【連盟タグ】 [#c7a98d9d]

ValhallaReborn(VR)•••••••戦力1位の外人連盟。紳士的。
Alpha and Omega(WAR)••外人連盟。紳士的。元のVRがdARkを吸収して出来た。

             基本的にはこの連盟がリーダ連盟となっていて、
zephyrs(ZEPH)•••••••••••日本人多い。ARCと合併しました。

             他の連盟からの不満もない。(と思う。)
             急に合併したので名前変えるか等協議中。

ApexRisingChaos(ARC!)••LaAとROC!が合併してできた連名。
&color(#999999){%%ValhallaReborn(VR)•••••••戦力1位の外人連盟。紳士的。%%};

                                   日本人と外国人が半分ずつ程度。
             &color(#999999){%%基本的にはこの連盟がリーダ連盟となっていて、%%};

zephyrs(ZEPH)•••••••••••日本人多い。&br;&color(#808080){%%DarkDreamers(dARk)••••外人連盟%%};&br;&color(#808080){%%RiseOfChaos(ROC!)••••••新たにできた外人連盟。これから台風の目に。%%};&br;&color(#808080){%%               Discordでは最強。会話は彼らのTop2により埋め尽くされる。%%};&br;&color(#808080){%%LastAttack(LaA)••••••••••日本人多い。大人しい。和気あいあいとしている。%%};
&color(#999999){             %%他の連盟からの不満もない。(と思う。)%%};

サーバートップ候補はVR,ZEPH,ARC!%%&color(#808080){LaA};%%にいる。
&color(#808080){%%DarkDreamers(dARk)••••外人連盟%%};&br;&color(#808080){%%RiseOfChaos(ROC!)••••••新たにできた外人連盟。これから台風の目に。%%};&br;&color(#808080){%%               Discordでは最強。会話は彼らのTop2により埋め尽くされる。%%};&br;&color(#808080){%%LastAttack(LaA)••••••••••日本人多い。大人しい。和気あいあいとしている。%%};

&color(#999999){%%ApexRisingChaos(ARC!)••LaAとROC!が合併してできた連名。%%};

&color(#999999){                               %%日本人と外国人が半分ずつ程度。(ZEPHと合併)%%};

ARCとZEPHの合併からWARは戦力1位から落ちたが、

サーバーとして一つの連盟として考えないかと皆で協議中。
#br
サーバートップ候補はWAR,ZEPH%%&color(#999999){,ARC!};&color(#808080){LaA};%%にいる。
*越境首都戦 [#o28cf117]
#br
|開催日|対戦&br;相手|結果|戦果ポイント&br;&color(inherit){(相手ポイント)};|備考|ランク|ポイント|
|2021/10/23|579|負|0&color(inherit){(420)};|個人ポイントでは大幅に差をつけている為&br;戦力的に劣っていないと思うが。&br;&color(inherit){連携力の高い579に惨敗};|569|984|
#br
*越境首都戦 [#o28cf117]
#br
|開催日|対戦&br;相手|結果|戦果ポイント&br;&color(inherit){(相手ポイント)};|備考|ランク|ポイント|
|2021/10/23|579|負|0&color(inherit){(420)};|個人ポイントでは大幅に差をつけている為&br;戦力的に劣っていないと思うが。&br;&color(inherit){連携力の高い579に惨敗};|569|984|
|&color(,#eef5ff){2021/12/05};|630|勝|740(0)|||1000|
#br
*コメント欄 [#gae5fe27]
#pcomment(日本人サーバー情報/S578+S603/Comments,10)
#include(注意/コメント欄注意書き,notitle)