Йすみれ&月灯りの茶会隔離ページ のバックアップソース(No.143)

|BGCOLOR(white):本スレ(S650)が異常に長いので隔離しました(Йすみれ)。|
#br
総計:&counter(total);、今日:&counter(today);、昨日:&counter(yesterday);
#contentsす。昨日も今日も県庁に置きましては大変ご迷惑をおかけいたしました。大変申し訳ございません。宮崎も兵庫も献上いた。
「この度は大変申し訳ございません。事の発端はMush連盟のがら空きの県庁を初めて見掛けた時に、『とんでもないオサ〇がやってきた』とわたくしが勘違いした事にございます。」
「しかも、昨晩補給戦直前に同じことをやられたにもかかわらず、また同じ状態の領地を見掛けてしまいまして、」
「『誘ってるのか?この雌キノコ共』となってしまい、ついつい5度目の「アラ、いいですねぇ』を抑えきれずに、北海道を押し倒してしまいました」
「しかしながら、一般的には北海道と言えばススキノ、ド助平どもの聖地であることも事実でございます。」
「ここはいったん50:50と言う事で、水に流していただければ幸いでございます 世界の砂雪」
#br
Йすみれ-
・・・戦車燃えてます。福島取られてます。何が悪かったのかわからない。福島、ガチやないですか・・・
#endregion
#br
その後誠意ある謝罪を受け入れたのか、Mush連盟はすべての兵を茶会領地から引き上げる。
#br
#region(以下長文の為折り畳み)
前略 マッシュ連盟 🍄plum🍄様 この度は大変なご厚情感謝致します。今後発生しないよう連盟のメンバーにはきつく周知しておき、奪取はしない、しないと思う、まぁちっとは覚悟しておけ
前略 マッシュ連盟 🍄まる🍄様 この度は大変なご厚情感謝致します。今後はアリア兵での奪取をお願いしたく存じます。ガチで来られるとホント泣きます。3つ争奪状態とかもういやや・・・
#endregion
#br
と思いきや、夜にもMush連盟による福島攻撃をされていたが、その後何故か第二回アリア兵レギュレーションマッチが開催されていた。
なんと世界元首のつな氏も参加。様々な検証をアリア兵で行っていた。
(参加者:つな、🍄まる🍄、せしりー、ネギ、恵里菜)
結果以下のことが判明。
1:攻守双方アリア兵、なおかつ時の鐘を配置していた場合、ターン数オーバーとなる。
2:その際には攻撃側の勝利となる。
3:ただし、後詰に無傷の兵士が詰めていた場合、防衛側の勝利となる(レベル6アリア兵の後詰にレベル1のアリア兵が詰めていた)。((物凄く下らない様に思えるが、実は飽和防衛と呼ばれる戦術をアリア兵2体で実現していたのである。ただし12/12にQEEBは首都戦においておそらく初であろう飽和防衛を行っていたが、この経験が生かされた結果かどうかは疑問を呈すところである。))

:12/12|
Kingdom氏がアリア隊から抜けたため連盟順位が過去最高の12位まで浮上していたが、その後「引退連盟」に移籍したため13位に下がる。氏はベスト10入りして目立つのを避けるためか戦力を抑えているようだが、それでも茶会全体の戦力を上回る。
首都戦ではQEEBがガチで守りに入ったため、手も足も出なかった。

:12/18|
ついに領土数を7に拡張(連盟順位が1つ下がっていたので、恐らく晩から朝にかけて激しい戦闘があったのだろう)するも、維持するのは無理だとの事。すぐに元に戻るどころか領地数を減らすことが予想される。

:12/22|
連盟領地の周りに掘((領地回りを他の連盟の領地で囲む事。要塞とも言う。対人が盛んなサーバーで領地べた付けを防ぐために使うが、平和なS650では見た目が派手な以外特に意味がない))を作る。と思いきや誰かに勝手に作られたとのЙすみれ氏談。翌日には撤去されていた。

:12/28|
#kon連盟に「採集地焼きに対する報復」を行い、同連盟領地を火の海にする。
るめーる氏が報復宣言した辺り政治力の高さが伺えたが、恐らく暇しているЙすみれ氏が何かやらかしたのだろう。
*コメント [#v10e0158]
#marquee(暴言や個人を傷つけるような発言はお控えください)
#br
#scomment(Йすみれ&月灯りの茶会隔離ページ/Comments,reply)
#include(注意/コメント欄注意書き,notitle)

総計:&counter(total);、今日:&counter(today);、昨日:&counter(yesterday);