日本人サーバー情報/S2041 のバックアップ(No.2)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 日本人サーバー情報/S2041 へ行く。
ページ閲覧数 総計: 1165 今日: 1 昨日: 1 閲覧中: 8
概要 
越境ランク:&dataref(越境戦ランク表,S111,A,1,1);位(ポイント:&dataref(越境戦ランク表,S111,B,1,1);)
S247に居る午後の紅茶氏やZacK氏のようなベテランが居る。 |
主要三連盟順位表(2022/06/06 15:50) 
(順位変動の可能性を考慮し順位と連盟名のみで タグや盟主など紹介は連盟紹介へ)
順位 | 連盟名 |
1 | 桜花廊 |
2 | 炬燵の弾丸 |
3 | えめらるど王国 |
連盟紹介 
桜花廊[Hok R] 
炬燵の団欒[KTDR] 
「炬燵の団欒(こたつのだんらん)ではみんなが家族のように笑いあえる楽しい連盟を目指します(^^♪ 初心者から経験者まで幅広く募集してるので気軽に申請してねー 基地焼き、チャット荒らし、マナーやモラルを守れない方はお断りです」ー盟主の世界チャット勧誘文よりコピペ
エメラルド王国[EmeR] 
「要塞建造まで残り4人、皆様ご加入よろしくお願いします〜!」ー世界チャットでの勧誘文より
無一文字[SMsm] 
西京魔王城[SKMJ] 
雪桜の東郷平八郎[RKI7] 
上海抗議デモ[skou] 
ポカリスエット[11=3] 
角煮待ち[kk2n] 
セカチャに出現する人々 
紅葉🍁・・・S466が本垢らしい。
えめちゃま✨・・・600サーバー経験者。
みかん・・・S1823、S2038経験者。3桁鯖の経験もある。他の鯖との両立なので普通にin率は悪いらしい。またレベル上げが壊滅的に下手になってるらしい。また連盟を作ったら殺されるから作れないらしい。244:478の座標をよく使うらしい。
⠀・・・無一文盟主・・・連盟員はディスコとTwitterで誘うらしい。また本垢はS591にあるらしい
ミラージュ大元帥・・・S126から来た。また知ってる人が多いらしい。
初心者大佐・・・S648出身。S2040にもアカウントがあるらしい。
お肉・・・ちゃっちゃとレベル上げしたいらしい。が修学旅行中に新鯖に来た為ログイン率が低いらしい。
人間・・・博麗霊夢氏を探しているらしい。
アトム・・・ツムツムにハマってやめた復帰勢らしい。
紫・・・20レベいなるまで黙るらしい。
狼煙・・・上位職になるらしい。また長年の経験で最初のセカチャの多さでチャット過疎鯖を判別できる特殊能力があるらしい。ランチ縛りで上位ランカーになるとの事。
ハリーポッター・・・えめちゃま✨氏に旧鯖に置き去りにされたらしい。
危険人物一覧 
その他鯖用語 
2000番台にも劣るド底辺鯖・・・111鯖の事。
バッタする・・・次の新鯖に行く事。
総論 
名言 
さっきゅん「宣言しまーすこの鯖でも無課金最強になりたいとおもいまーす1825だったかで無課金最強これまじなw」
みつお「やっぱり、午後の紅茶さんはおるんだねw」
チャーシュー猫「他鯖に行っただけで焼くようなサバはけっこうやばいw余裕なさすぎw」
紅葉🍁「バンバン箱は必要分だけあけることを推奨します( ゚∀゚)」
みかん「レベル60では金欠になりますw」
「新鯖なら普通に過疎りますよw」
「盟主経験は0です!(圧)」
「今回はバッタする気満々なんでどっちでもいいですw」
過疎魔「100万ならまだ大丈夫か、、」
チェシャ猫「100万とかビビアミ界なら薇課金b」
Yuki🌸「ビビアミのサービスが終わったら何も残らなくなるぞ()」
にぷちゃ「新鯖なんてそんなもんでしょ(」
えめちゃま✨「みんな一位のとこに行くと思うんですけど我々は少数で精鋭( ^ω^ )」
ミラージュ大元帥「ユニットは横付けする意味が薄いので… 首都近辺なら、レベル5の資源地もあります。」「一位の一強にはさせねえぞ〜」「まあ、ここに元首経験者がいるから安心しなされ」
狼煙「セカチャしてても余裕なんでだって、上位になる気しかないから」「無課金上位を超えるランチをゲット」
紫「8位は上位じゃねえw8位盟主なんて霞んで見えるww」
コメント・掲示板 
これまでのコメント欄はこちら?
最新の2041件を表示しています。 日本人サーバー情報/S111+S123/Comments
コメント欄は事実を挙げるように注意し、暴言や脅迫、現実での個人を特定できる情報や
理解できないような文字や絵文字の羅列を含まないようによろしくお願いいたします。
嘘(中傷)、暴言、脅迫、現実での個人を特定できる情報、その他、削除する内容に類するもの
荒らしではないかと思うものを見かけましたら、
編集者のための相談・報告・連絡のページにお知らせください。
また編集合戦がある場合 管理者保護申請により保護が受けられます。ご利用ください。
参考:コメント欄の使い方、その他、削除する内容