やってはいけないこと のバックアップの現在との差分(No.2)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。

#freeze
***1つめ [#p93a8812]
やってはいけないことは知らずのうちにデータを消してしまうことです。

データはクッキー(Cookie)というブラウザのデータ保存領域(ほぞんりょういき)で保存されているようです。
#br
このデータはブラウザのクッキーを消すなどの操作で消えてしまいます。

ご注意ください。

また別な方法で記録をリンクさせることもできるようです。
#br
プレイヤー間で確認できているリンク方法

試された方は記事の更新を良かったらお願いいたします。
・G123のアカウントを作成する

・Twitter・Facebook・LINE・Googleと連動させる
#br
このリンクをさせるとPC、スマホなど別な機器でも同じアカウントで戦うことができます。
#br
***2つめ 課金について [#se661d30]

このゲームでは&ruby(みせいねんしゃ){未成年者};つまり大人以外は&ruby(かきん){課金};してはいけないことになっています。
世の中には子供の課金は親などが認めていない場合はお金を払い戻すという制度があったりします。
これを未成年者契約の取消しと言います。
たぶんお金は返せても一回強くしてしまった分を弱くするのは難しいので
大人以外の課金が全員禁止になったのかと思います。
運営の未成年者の課金禁止の宣言はイコール未成年者が課金しても返しませんよという意味になります。
よく注意してください。
参考資料:https://note.com/note817614/n/n08349a1f453e(子供が74万円課金して返してもらえた話)
逆に子供があまりにもひどいいじめにあっているならば保護してあげるのが良い大人だと思います。
運営からのお知らせ↓
#region(運営からのお知らせ)
運営(うんえい)のお知(し)らせをわかりやすくしたもの

大人以外のプレイについて

プレイしてくれてありがとうございます。
大人(おとな)以外(いがい)の子供(こども)による課金(かきん)のについてお知(し)らせします。

【大人以外の課金を厳(きび)しく禁止(きんし)しています。】

+大人以外の子供は親が「いいよ」と言ったり言ってなかったりすることに関係なく課金をしてはいけません。
+大人以外の子供が「自分は大人です」と嘘(うそ)を言って課金した場合ビビッドアーミーの運営は課金したお金は返金しません。

#br
今プレイしている大人以外の子供の方は課金しないでプレイしてください。
#br
どうぞよろしくおねがいします。
&attachref(./スクリーンショット 2020-11-15 23.31.35.png,nolink);
#endregion
74万円と言ったら任天堂スイッチが18個ぐらい買えるお金です。めちゃくちゃですね。
ふつう課金すると1ヶ月や2ヶ月後に請求がきます。すぐに親が怒ったりしないから大変なことになります。
個人的には120円や10円の課金ならいい気もしますが、一度課金してしまうと登録(とうろく)されて
「課金しますか?」「はい」を押すと、まずは銀行(ぎんこう)の貯金(ちょきん)から使われて
次に持っていないお金つまり借金(しゃっきん)した状態(じょうたい)にも簡単になってしまいます。
#br
なので注意してください。また親の方も一度課金後、課金情報を削除するなどしてご注意ください。