編集における知識 のバックアップソース(No.2)

s493のひさきんです。

通常編集における知識などを載せていきます。

参考になれば幸いです。

''ここでは全て通常編集モードの場合で書いています。''

''ご了承ください。''

**ページを作る [#y8a3c718]

ページは上の「新規」という項目から作れます。

***日本人サーバー情報の場合 [#aa680db8]

ページ名は日本人サーバー情報/S(ページを作りたいサーバー番号)にします。(これ大事)

日本人サーバー情報/とページ名に入れてれば自然と概要などの項目がページに追加されます。日本人サーバー情報のサーバー欄への追加も忘れないでください。

追加は、表に行を足し、1番左の列にS(ページを作ったサーバー番号)1番右の列に&dataref(日本人サーバー情報/S(ページを作ったサーバー番号,)概要,A,1,1);を書き込むとできます。

**ページを編集する [#i88e670a]

ページは上の「編集」という項目から編集できます。

***見出しを作る [#q2482a0b]

見出しを作る場合は、見出しにしたい行の頭に、*を1〜3個置きます。

[*]が1個だと

*これ(見出し1) [#c7e0e160]

[*]が2個だと

**これ(見出し2) [#o2a6cc3e]

[*]が3個だと

***これ(見出し3) [#lc1f8368]

になります。

[*]4つからだと

****これ(≠見出し4) [#c5a1ef91]

*****これ(≠見出し5) [#y6ba71d8]

のように、見出し3に*が足される形になるのでお気をつけください。

見出しを作ると見出しの行の後に[#〜〜〜]のような物が出ますがそこは分からないので分かる方お願いします。

***表を作る [#u5a2804a]

表は、文などを|で挟む事により作れます。

例|5|6|7|
|5|6|7|

例|25|25|

↓|88|88|
|25|25|
|88|88|

※上の列と下の列で表の数が違うと違う表と見なされます。

表自体の色を変えたい場合は、表に入れる文字の前にBGCO/LOR(色コード※下参照):を入れます。

※BGCOLORが作動してしまうので例ではBGCO/LORとさせていただきます。

例|BGCO/LOR:(red)2|BGCO/LOR(red):3|
|BGCOLOR(red):2|BGCOLOR(red):3|

例|BGCO/LOR(blue):4|BGCO/LOR(green):5|
|BGCOLOR(blue):4|BGCOLOR(green):5|

例|BGCO/LOR(white):9|BGCO/LOR(black):1|

↓|BGCO/LOR(black):1|BGCO/LOR(white):9|
|BGCOLOR(white):9|BGCOLOR(black):1|
|BGCOLOR(black):1|BGCOLOR(white):9|

表を結合するには、横に結合する場合は結合したい文から左側のマスに>を、縦に結合する場合は結合したい文から下のマスに~を置く事でできます。

例|8|>|9|10|
↓|8|9|10|~|
|8|>|9|10|
|8|9|10|~|