世界マップ

Sat, 05 Feb 2022 17:45:51 JST (810d)
Top > 世界マップ

世界マップ各所に出現する基地・敵ユニットなどの情報まとめ。

 

情報 Edit

敵軍(てきぐん)
敵兵。時間経過で配置が変わる。恐らく無限(むげん)()き。
戦闘に勝利すると、敵軍の種類に応じたアイテムをドロップします。
いずれのドロップアイテム基地の科学発展に必要となります。
検索機能を有効活用しましょう(敵を探すのが大変すぎる)
なお敵軍が向こうから攻撃してくる事はありません。

スクリーンショット 2020-09-08 11.54.16.jpg

(画像左から)帝国陸軍、帝国海軍、帝国空軍←帝国が暗黒になった。
関連:旧NPC組織
資源地(しげんち)(金鉱(きんこう)油田(ゆでん)・農田
採掘場。時間経過で移動する。
採集を行うと、資源地の種類に応じて金貨・石油・食料のいずれかが手に入ります。
石油・食料は科学センターの兵種相性(部品強化)と職の天賦に必要となります。
入手量は採集時間に応じて増加します。

資源地.jpg

バトルハンマー4k
帝国(ていこく)製の二足歩行ロボット。
連盟(れんめい)所属(しょぞく)して他の指揮官(しきかん)と協力しなければ挑戦(ちょうせん)できません。
バトルハンマー戦参照(さんしょう)

バトルハンマー4k.jpg

 
世界BOSS
同一サーバの指揮官全員で挑戦するレイドボスです。
毎日5~6時、13~14時と21~22時の3回、世界マップのどこかにランダムで出現します。
1度の出現につき1人5回まで攻撃可能。
(非常にHPが高く、参加前に倒されてしまう事はないと思われる)
 
基地(きち)
基地とのみ記されているのは自分の基地、名前の記されている基地は他の指揮官の基地です。
シールドが張られていない基地を攻撃(戦争)する事もできますが、
これはいわゆるPvP要素(ようそ)であり、反撃される場合もあるのでほどほどに…
 
要塞(ようさい)
イベント領地(りょうち)争奪(そうだつ)」時に連盟同士で奪い合う陣地、補給争奪イベントで使用する。金鉱の代わりにもなる。(中に行くほど採取量が増える。金鉱と違い自動で帰ってこない。)10時間毎に争奪状態(攻撃可能状態)になり1時間占拠すれば確保できる。端の外周から占拠して行かないと中側が占領できない。
当WIKIでは連盟要塞との区別のため争奪要塞と呼ぶ場合があります。
争奪要塞戦と争奪要塞を参照
 
連盟要塞
連盟要塞を参照
 
首都・ミサイル発射塔
イベント首都争奪戦」時に連盟同士で奪い合う陣地?(参加経験者ノ追記ヲ求ム)
位置:首都はミニマップの中心の✡、発射塔はミニマップの4隅の☆にあります。
首都.jpg
発射塔.jpg


  ロードコーン(正式名称不明)
縦横に一定間隔で世界マップを区切るように置かれている
ロードコーン.jpg

 

  英語版世界マップ(正式名称不明)

英語版では地区の名前が都道府県ではなく、エリア番号になっている。世界チャット

AREA〇〇と言われた時用

WorldMap.png

 
無人区
無人区には2種類あってマップの64地域のうち
4隅の無人区と4隅ではない無人区があります。
4隅ではない方の無人区はその他の地域と同じく連盟要塞移転ができます。
4隅の無人区越境区とも呼ばれ越境戦の際に前線基地から
敵が降り立つところになっており、敵用に空いていることになったようです。
そこには移転などはできなくなっています。
    [確認方法]
    画面下の方のマップボタンクリック
    マップボタン.jpg
    ↓
    無人区が表示されます
    マップ_無人区.jpg
 
前線戦場
ビビッドアーミーの前線戦場は越境戦の前線基地になる予定の場所で
越境戦が始まるまで存在します。
場所はマップの四隅の緑の点です。
越境戦の寄付段階のときに物資を持って行く場所です

nolink
 
宝の洞窟
50ダイヤを消費し宝探しを行えます。体力は減りません。
もらえるのは
訓練加速1時間か、進軍加速(25%)か、橙色経験書か、ダイヤ100です。
それぞれ定価は
訓練加速1時間は なし、進軍加速(25%)は 50ダイヤ、橙色経験書は90ダイヤダイヤはそのまま
となっており、定価よりは安いかもしれませんが、そもそも訓練加速1時間や進軍加速(25%)をわざわざ買うか
と考えると微妙な感じはします