連盟とは のバックアップ(No.13)


バトルハンマーなどの協力して倒す敵は所属(しょぞく)しないと倒せないです。

一人で攻撃してもなかったことになります。(連盟所属していても一人では同じ)

(詳しくはバトルハンマー戦)

 

争奪要塞戦と争奪要塞の要素も増えます。

盟主(めいしゅ)の方はそちらのページもあわせて読むことをお勧めします。

 

領地の項目によって連盟要塞も作ることができます。

連盟要塞のある土地は連盟の領地とされます

 

連盟要塞では連盟マシンの寄付と召喚が出来ます。(重要)

 

連盟項目では、戦争、商店、科学、順位、ヘルプ、領地、連盟ギフト、申請が出来ます。

 
 

連盟項目 Edit

戦争 Edit

戦争.jpg

連盟員の現在の戦闘状況が確認でき、結果はログで確認できます。

 

商店 (旧連盟商店) Edit

商店.jpg

科学寄付で得たポイントで色々なものに()えることができます。

これらの物品はランダムで決まっており表示されて更新時間で更新されるようです。

 

科学 (旧科学寄付) Edit

科学.jpg

発展と戦争のタブがあり両方とも寄付(きふ)を行うと連盟商店で使えるポイントがもらえます。

発展は基地での恩恵、戦争恩恵(おんけい)に関係するアップグレードが用意されています。

 

順位 Edit

順位.jpg

連盟内での貢献(こうけん)や戦力の順位を確認できます。

 

ヘルプ Edit

ヘルプ.jpg

連盟内で金貨の対価(たいか)なく協力を受けることができます。

協力要請に応じると応じた人から金貨が減って連盟ポイントが増えます。

連盟ポイントは発展項目内の連盟商店で色々な物品と換えることができます。

 

領地 (旧連盟領地) Edit

領地.jpg

連盟要塞の設置、マップ上の要塞の表示が出来ます。

 

ギフト Edit

ギフト.jpg

連盟員が課金アイテムを買ったときにもらえるレアギフト、

バトルハンマー報酬の普通ギフトが受け取れます。

ギフトが24時間、普通ギフトは一定時間で消えてしまいます。

 

申請(しんせい)(旧連盟申請) Edit

申請.jpg

申請式の連盟の場合、加入申請をしてきたプレーヤーが表示され、

自動承認式の場合は空白が表示されます。

 

メンバー Edit

連盟員は連盟員の役職、権限の設定、連絡を行えます。

 

設定 Edit

設定は盟主や他の権限を持つ人が行える動作があります。

公開情報の変更や位を譲ったりなどができます。

 
 
 
 

コメントはありません。 Comments/連盟とは?

コメント: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White