日本人サーバー情報/S541+S545+S556 のバックアップ(No.4)


総計:4219今日:2昨日:2今見ている人:30
歴史に加筆してくれ!
 

サーバー自体は大体平和で、小規模連盟での小競り合いがたまーに見られる程度である。自粛期間中に始まった影響か若いプレイヤーが多い。

上位もそこまで走っているわけでは無いので、新規さんにもおすすめのサーバーです。

ちなみにここでは「悠久の地」が『UQの地』と呼ばれている。(未実装)

概要 Edit

2020年12月7日にS541とS556が統合されたサーバ。

連盟の紹介 Edit

RumbleRoyale【^RPH】 Edit

WhyMe!!氏が盟主を務める連盟。海外プレイヤーが多い。

新選組・誠【SSGM】 Edit

mogg氏が盟主の多国籍連盟。日本、韓国プレイヤーが多い。

LUNARECLIPSE【gig】 Edit

アナスタシア氏が盟主の日本人連盟

けものだもの【HME】 Edit

鏡餅seri氏が盟主

Typhoon【TYP】 Edit

PikleRik氏が盟主。海外連盟

ResisTanceX【RSTX】 Edit

大魔王バーン氏が盟主。統合後、gigと合併した。

首都戦 Edit

Edit

日付勝利連盟元首
追記お願いします

主なプレイヤー Edit

イチナキ→ichinaki(SSGM) Edit

元元首(もとげんしゅ)であり、新撰組・誠の盟主(もとめいしゅ)でもあるチャット勢。たまに世界チャットで愚痴を零している。gigの無差別攻撃に抗議するなど、平和主義が売り(?)です。ちなみにSSGMはチャットで伏字になってしまい、呼びにくいという抗議がたまに飛んでくるらしい。

Twitterキャンペーンでビットキャッシュが当たったらしく、キャロルアイコンスタンプを買った。実質無課金は消え去り、今となってはギフト課金もしている。

 キャンペーンもあってかキャロルの水着アイコンだったが、現在はラシューアイコン

 

mogg Edit

長らく戦力1位を保持していたプレイヤー。

ランチアイコンぃぃ人。越境戦の指示もしてくれる。

結構前SSGMの盟主(めいしゅ)になった。

最近はまたSnork氏を追い抜いたが、今度はLumiere氏に抜かれてしまった。

アナスタシア(gig) Edit

gigの盟主であり、色々と濃いプレイヤーが多いgigをうまく取りまとめている。

外交も頑張っており、頼れるリーダー。

優しいので、親しみやすい。

小鳥遊(gig) Edit

TDDYの盟主であったが、gigに移籍。名前に合うメルチェアイコン

Lumiere(るみえーる)(SSGM) Edit

SSGMのR4であり現在戦力トップ。世界チャットには現れない。

Leonyan(れおにゃん)(gig) Edit

gigの戦力トップ。最近成長が著しい。重課金勢。

れおんやん」と呼ぶのは間違い。(^ ^)←この顔文字がお気に入りのようだ。

(おぼろ)(gig) Edit

みんな大好き(おぼろ)氏。最近は世界チャットにてサーバ全体の問題を提起したりしている。「たき」と呼ぶのは間違い。

Sol(TYP) Edit

海外プレイヤーでTYPの実質リーダー。この人が血気盛んなTYPをまとめていると言っても過言ではない。

東方(とうほう)(gig) Edit

世界チャットによく現れる。小鳥遊氏やその他の人と喋っているのをよく見かける。

平和主義者

Detroit(でとろいと)→PUNISHER→ImDone→🌋Boom🌋→Detroit Edit

みんなご存知、デト氏です。

上位連盟を無差別攻撃しては何か言う、よくわからない人。

S(えす)(AsG) Edit

556変態文化の元凶。

ニコニコ勢。

聞き専。

開発者モードの仕方を知っている。

ニャリオ(gig) Edit

世界チャットによく現れる。元JBYA盟主

かつて荒らし呼わばりされていたが、今は何故か人気者。

無課金勢。器用であり、このサーバーのロゴを作ってしまった。discordのアイコンも自作らしい。<2021イベント考えてます)

世界マップの領地(色変えお願いします) Edit

 
y↓x→3296160224288352416480
64越境区沖縄
TDDY
広島
TDDY
鹿児島
BiB
兵庫
Nhn
宮崎
MNNM
大分
MNNM
越境区
192島根
TDDY
愛媛
TDDY
鳥取
SSGM
無人
SSGM
北海道
SSGM
無人
gig
福島
SWAL
茨城
SWAL
320大阪
TDDY
滋賀
TDDY
無人
SSGM
山形
SSGM
秋田
SSGM
富山
gig
青森
Dgam
無人
Dgam
448高知
TDDY
京都
TDDY
三重
SSGM
首都首都新潟
gig
無人
gig
徳島
Dgam
576和歌山
TDDY
無人
TDDY
千葉
TYP
首都首都栃木
gig
群馬
gig
熊本
Dgam
704福岡
MAV
岐阜
TYP
宮城石川福井神奈川埼玉
gig
岩手
Dgam
832香川
EJNK
無人
TYP
静岡
TYP
奈良
TYP
山梨
TYP
無人岡山
ASG
無人
ASG
960越境区愛知
Nys
佐賀
mi-m
山口
mi-m
長崎
mi-m
長野
mi-m
東京
ASG
越境区

歴史 Edit

2020年12月7日、S541とS556が統合。

 

第1回サイロ争奪

統合されて初のサイロ争奪戦。

最終的には北西と北東をSSGMが、南東をHME、南西をRPHが取り、SSGMが1位に。

北西はRPHとSSGMが、南西ではRPHとgigが激しい戦いを繰り広げた。

 

gig(AsG・RSTX) vs TYP戦争(12/9~12/10)

統合されて3日目とまだサーバが安定していない中、領地問題でもめたようで、gig(AsG・RSTX)とTYPとで戦争が勃発。gigの一部の基地が炎上、TYPはバリアを張っていた基地以外全て飛ばされて更地になった。AsG・RSTXにも少し被害があった模様。TYPの基地が全て飛ばされた後、世界チャットでは論争が起こり、阿鼻叫喚の地獄絵図。後日、gigとAsGは連盟要塞移転し、TYPが県庁を確保することで落ち着いた。また、RSTXとgigが合併したため、RSTXは全ての領地を放棄、Woppとgig、TYPで分けることになった。

 
 
 
 
 

コメント欄 Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 一部記事は556より転送いたしました。 -- 2020-12-16 (水) 19:50:48
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

コメント欄は事実を挙げるように注意し、暴言や脅迫、現実での個人を特定できる情報
理解できないような文字や絵文字の羅列を含まないようによろしくお願いいたします。
嘘(中傷)、暴言、脅迫、現実での個人を特定できる情報その他、削除する内容に類するもの
荒らしではないかと思うものを見かけましたら、
編集者のための相談・報告・連絡のページにお知らせください。
また編集合戦がある場合 管理者保護申請により保護が受けられます。ご利用ください。
参考:コメント欄の使い方その他、削除する内容